歯の治療の一環として、抜いた歯の代わりとして使うのが入れ歯です。
入れ歯といっても、総入れ歯や部分入れ歯といった種類があります。
全ての歯の代わりになるのが総入れ歯で、抜いた歯の代わりとなるものが部分入れ歯です。
年齢を重ねるとともに、歯の治療でも入れ歯治療を受ける方も増えてきますが、高齢者の方でも歯に自信があるという方は少なからずいらっしゃいますね。
歯に自信があるという方は、入れ歯を全く必要とせずに、ずっと自分の歯で噛み、食べることができるのですが、これは理想的な歯の状態ですよね。
歯が生えてからずっと自分の歯で食べている方もいらっしゃる中、残念なことに総入れ歯になってしまったという方もいらっしゃいます。
けれども落ち込む必要はないのです。総入れ歯であっても、自分の歯でかむようにして食べられるようになります。
自分に合った良い入れ歯を作ることができれば、また何の問題もなく噛めるようになりますので、悲観せず前向きに歯の治療をおこなっていきましょう。
入れ歯は、使用する素材によって保険診療で作る入れ歯と、保険が使えない自費診療で作る入れ歯とあります。
比較的安くで済む保険診療の場合には、歯茎につける入れ歯の床部分がプラスチック製となります。
一方で保険が効かない自費診療の場合には、床部分の素材として金属などの丈夫で長く使えるものを使用することができます。
金属などのメリットは、口に物を入れたときに温度を伝えやすいという点でしょう。
また入れ歯の種類の1つとして、ブリッジという方法もあります。ブリッジは抜歯した際に、両隣の歯を削って土台として、両隣の歯から橋渡しのようにして人口の歯をセットする・・・という方法です。自営業と融資相談を申し込む